スポンサードリンク

カテゴリ: 日記

YouTubeは誠に便利である。DIYの心得のある者たちが、「これはいかにして成しうるか?」への答えを、惜しみなく実演つきで示してくれている。たとえば、拙宅の新築から20年以上悩みの種であった「シャワーの水圧弱すぎる問題」。業者でも手に負えなかったが、とある動画のお ...

明けました。明けたてです。おろしたての2023年です。母ちゃんに半ば強制的に初詣に連れてかれまして。その神社は三が日過ぎたら無人になる。だから今のうちに、おいらの厄払いのときもらったお札を返納するべ、つーことで。イヤホンでサカナクション聴きながら参拝してきま ...

押入れの中をがさってたら、大学時代につけてた日記帳がでてきた。「日本新語・流行語大賞」に「W杯」と「タマちゃん」、カレー事件の林被告に死刑判決の記述から、2002年の日記だとわかる。一浪して大学進学しているので、当時、おいらは京都の二流大学の3回生である。22歳 ...

岡山市南区北七区にある、みさお牧場直営店 ミルク工房ジェラテリアMISAO本店っつーところに行ってきた。この七区ってところは、いままで通り過ぎたことしかなかったんだが、まぁすごい田舎というか僻地ですな。児島湾干拓事業の最終工事として干拓された地区で、一面に広が ...

けさ、山陽新聞の販売店から新聞営業の人が家に来たらしい。いぜんから「新聞はもういいかな。かわりにスマホ持とうかな」って考えていた母ちゃんは、朝刊購読の契約打ち切りを伝えた。すると、新聞営業の人からこう言われたそうだ。「契約は7月までなのでそれまではご購読い ...

堂本剛、木村佳乃、スティーブン・セガール。そして、まっさ。本日、また一本、境界線を越えてしまった。越えたら二度と引き返せない境目を。これで彼女を作る難易度がさらに上がってしまった。だが嘆いてもしかたない。ミステリーサークル的に「42」という数字が刻印された ...

肉のサトウ商店っつー県下最安といわれる焼肉店に行ってきた。父、母、おいら三人で会計3,630円也。帰り道、安い肉で胃袋を満たしてご満悦なおいらは、その頭陀袋にビールとアイスを流し込んでみるのもオツではないかと思いつき、家の最寄のコンビニ駐車場に車を入れた。運転 ...
スポンサードリンク

↑このページのトップヘ