マッチングは現在2名で、増減なし。

前回は、事務員えなさん(38)をピックアップしたので、今回は<会社員ミホさん(36)>


クリスマスイブにいいねをくれてマッチング。
  • 顔写真:(顔がはっきりわかる)正面1枚、横1枚
  • 体型:普通。高身長。
  • 自己紹介文:完全オリジナル。簡潔、適切な改行、箇条書きの活用で読みやすい文章構成。
  • 趣味:旅行・アウトドア
実は以前にもいいねをくれたことがあるが、そのときは好みじゃないとスキップ。今回いいねを返したのは「そうは言っても会ってみないとわからないし、写真写りがよくないだけかも。それに今回マッチング数少ないし。。。」。


はじめましての体(てい)でやりとりスタート


メッセージの特徴としては、顔文字と「!」の多用、一文一文が短く、歯切れよいクリスプな文体、文章量はやや少なめ。

気になるのは「質問返しがなく、ただ答えるだけ」なとこ。


例えば、おいらが

プロフィールを読ませていただきましたが、すごくアウトドアな方なんですね!
最近したなかで一番楽しかったことはなんですか?

と問えば

そうですね!
アウトドアな方だと思います😊
最近、何でしょう?🤔
最近ではないですが、夏に北海道行ったのは楽しかったです!

また、

ふだんもけっこう食べますか?

と問えば

よく食べる方だと思います😊

と来る。

「And you?」「How about you?」的な質問がこないんですな。

おいらのこと知りたくないなら、なんでいいねしたの?って思っちゃう。


そこでちょっと試すようなメッセージを投入

いいですね!僕もよく食べますよー。

訊かれないので自分で答えるだけの超短文・投げっぱなしジャーマン。すると

そうなんですね!!
良かったです😊
好きな食べ物何ですか?

さすがに質問入れないわけにはいかなかったみたい。しかしそのあとの

苦手な食べ物はないのですか?

には

苦手な食べ物ありますよー!
グリーンピース、そら豆、銀杏、ピーマン、レーズン、パイナップルとかですねー😵
芋、栗、かぼちゃとかモサモサした物もあまり得意ではないですねー😵‍💫

質問、消失。


こりゃだめかもしんないなと。

そう思ってたら、ちらほらと質問が混じるようになってはきた。ほんとに、ちらほらだけれど。

今後の展開(質問が増える/消える)に乞うご期待。


ちなみに話題は

旅行→食べる量→好きな食べ物→嫌いな食べ物→年末年始の過ごし方→おせち食べるか食べないか

え? 既視感あるって? 気のせいだろ。

たぶん。

つづき 会社員ミホさん(36) #2 行き詰まってデート