
マッチングアプリTinderでマッチを解除されますた。
1ヶ月近く、仲睦まじくやりとりしていた乙女(35)からの解除ぞ。返事が遅いのが玉に瑕だけども、礼儀正しく、そしておいらのつまらんジョークにも笑ってくれるいい乙女ですた。
それが急転直下、奈落の底に突き落とされたワケであります。おいらの何気ない、しかし不用意な発言で。
ではおいらは、どんな不届き千万なメッセージを送ったのか。それは……↓↓↓
「はぁ~なにかいいことないかしら」
「え? たったそれだけのこと?」って思ったでそ? おいらも! ハハッ!
もともと筆不精ということで返事が遅い彼女であったけども、マッチ解除はまさに「秒」ですた。。。
要するに、おいらはマッチングアプリでの鉄則を破っちまったのよ。
「ネガティブなことはぜったいに言ってはならない」というルールを。
おいらはつい、自分が向上心のカケラもない人間であることを晒しちまったワケ。
恋愛心理学で「自己開示」という概念がある。自分の弱みなどをあえて明かすことで、お相手は「わあ、私のこと信頼して弱みを打ち明けてくれたんだあ」ってな具合になって、好感度が上がるなんて与太話ぞ。
まぁ、たしかにそれで二人の距離がちぢまることもあるのだろう。しかし、弱点ならなんでも開示すればいいなんてゆめゆめ思わぬこと。
開示してもいい弱みとは、「見方によっちゃあ長所と言えなくもない弱み」ぞ。就活の面接と同じよ。面接官から「あなたの短所は?」って訊かれても馬鹿正直に答えないでそ?
このように、「自己開示」はなかなかの高等技術なのだ。恋愛経験の乏しいやつがすると大怪我するで。
つーことで、男子諸君! 次の鉄則をメモすること!
「意中のお相手にはネガティブなところを見せてはならない」
勉強になりましたかな?
ところでこんなお悩みはないですかな?
なんでこんなにマッチングアプリで頑張ってるのに彼女ができないんだー!
その気持ち、不本意にもマッチングアプリ大ベテランになっちまったおいらにも痛いほどわかるぜ。絶望的な気分になるよな。
でも、ひょっとしたらそれ、アプリがおまいさんに合ってないからかもだぜ?
そのアプリで駄目なら、環境を変えて勝てそうな場所に行くのもひとつの手ぞ。
おいらのおすすめはpairs

ペアーズより会員数は少ないが、他にもこんな特色のあるマッチングアプリがありますぜ! どちらも3分以内で無料登録できる。サブとして入れておこう。
コメント